今日は土用の丑の日。
仕事先のおむかいにあるお惣菜やさんがしきりに
『丑の日』と『うなぎ』を連呼していたので、
今日だときづき、夕飯にうな丼、たべました。
でも買ったのはお惣菜屋さんではなく、帰り途中のスーパー。
おいしくいただきました。
これで夏をのりきろう。
オーサカキングにらいよん王様を観に行きました。
いや、暑い!
とにかく暑い!
毎年、すごいですね。
らいよん王様はかわいかったです。
おとつい今月の『ゾンビカフェ』が終わって、
漫画朗読も中入りくらいで、
暑すぎる日はなかなか外出しないものですね。
でも、オーサカキングはスゴい人。
お祭りなんですね。
みんなお祭り好きなんですね。
今週末のショートプレイフェスが楽しみなのです。
2007年7月27日金曜日
2007年7月23日月曜日
今日はいろんな。
今週もいろんなところでいろんな芝居がありましたね。
なかなか全部は見れないのがね、
申し訳なかったり、ざんねんだったり。
今週はジャングル1stにお手伝いにいったり、
東京のひげ太夫さんのお手伝いにいったり。
で、伏兵コードの先行予約日でした。
わたしは当日がっちり。
というお約束なので、
今日の予約、どうだったんだろう。
と、気になるきょうこのごろ。
ひげ太夫の出し物師の一人が、
身内です。といっていいほどの
付き合いの長い人なのです。
彼女が初めてひげに出た時から
もうずっとひげのファンなのです。
ひげのファンって、すごいことばですね。
去年から大阪にもやってくるようになって、
いろんな人に『おもしろいの!!』
といいまくっているのです。
そんなこんなで、
去年の正一ショー、東京キャストに、
主宰の吉村やよいさんが出演してくれまして、
ぐっと近づいた感じがして、
これまたうれしかったのです。
2週間後のOSPFにも出演が決まっているので、
これは要チェックなのです。
OSPFといえば、
私とカネちゃんがやっている月イチカフェ、
chanko girls cafeも、5日のいちにちだけですが、
ロビーでカフェ出店することに。
来週やるゾンビカフェの次の週なので、
きっとばたばたですね。
よろしければ、うちのカフェも要チェック。
おねがいします。
なんて。
すいません。。
なかなか全部は見れないのがね、
申し訳なかったり、ざんねんだったり。
今週はジャングル1stにお手伝いにいったり、
東京のひげ太夫さんのお手伝いにいったり。
で、伏兵コードの先行予約日でした。
わたしは当日がっちり。
というお約束なので、
今日の予約、どうだったんだろう。
と、気になるきょうこのごろ。
ひげ太夫の出し物師の一人が、
身内です。といっていいほどの
付き合いの長い人なのです。
彼女が初めてひげに出た時から
もうずっとひげのファンなのです。
ひげのファンって、すごいことばですね。
去年から大阪にもやってくるようになって、
いろんな人に『おもしろいの!!』
といいまくっているのです。
そんなこんなで、
去年の正一ショー、東京キャストに、
主宰の吉村やよいさんが出演してくれまして、
ぐっと近づいた感じがして、
これまたうれしかったのです。
2週間後のOSPFにも出演が決まっているので、
これは要チェックなのです。
OSPFといえば、
私とカネちゃんがやっている月イチカフェ、
chanko girls cafeも、5日のいちにちだけですが、
ロビーでカフェ出店することに。
来週やるゾンビカフェの次の週なので、
きっとばたばたですね。
よろしければ、うちのカフェも要チェック。
おねがいします。
なんて。
すいません。。
2007年7月19日木曜日
おいも と ふくへい

今日は晴天!
洗濯物もよく乾く。やっほい!
夕方から、伏兵コードの打ち合わせ。
それまでは時間があったので、
HEPによりついでに梅田あたりをふらふら。
本屋によって姉に送ると約束していた
ピーターラビットの絵本集1を購入して、
ついでにずっと買おうと思っていた
『おおきなおおきなおいも』を購入。
わたし、ご満悦。
さて、ラビット、送らなきゃね。
いまの新住所を知らないのでメールしたら
返って来た。。
しかたがないので、家でさがそう。
住所。
で、マリリンと打ち合わせ。
でも半分雑談。
そんなもんです、おなごですから。
でも、話すべき事は話したからいいのです。
まだまだやる事はたくさん。
出来る範囲は決まってるけど、
出来る限りフォローするから。
まだまだ始まったばかり。
2007年7月18日水曜日
2007年7月16日月曜日
はじめてのおつかい。
いま、たまたまTVつけたらやってて見てしまっています。
これも特番から、いつかはレギュラーでやってたりもしてて、
また特番でやってて。なかなかのご長寿ですね。
やってるとついみてしまうんですよね。
はじめてのおつかい。
わたしは幼稚園のころでした。
近所のパンとかお菓子とか売ってる雑貨屋さんみたいな
お店にパン買いに行きました。
それ以後、ちょっとしたお買い物は
私の役目。
3つ上の姉はなんもしないので
理不尽な!!
といつも怒っては姉妹喧嘩がつきなかったもんです。
でもそのおつかいのおかげか、
ちいさいころから一人であちこちでかけるのに
あまり抵抗のない子でした。
そんな、むかしばなし。でした。
これも特番から、いつかはレギュラーでやってたりもしてて、
また特番でやってて。なかなかのご長寿ですね。
やってるとついみてしまうんですよね。
はじめてのおつかい。
わたしは幼稚園のころでした。
近所のパンとかお菓子とか売ってる雑貨屋さんみたいな
お店にパン買いに行きました。
それ以後、ちょっとしたお買い物は
私の役目。
3つ上の姉はなんもしないので
理不尽な!!
といつも怒っては姉妹喧嘩がつきなかったもんです。
でもそのおつかいのおかげか、
ちいさいころから一人であちこちでかけるのに
あまり抵抗のない子でした。
そんな、むかしばなし。でした。
2007年7月12日木曜日
おわっちゃった。
梅佳代展、おわっちゃいました。
いやされた2週間もおわればあっというま。
さみしいな。
期間中にとおさかさんとお茶しました。
またもやおしゃべりしたおしました。
おしゃべりって大事。
昨日は打ち合わせでした。
もう来年のことを考える時期なんだなぁ。
絵本もまだまだやりたいし。
あとはねぇ、
んと。
あ、ウクレレ・モーツァルトという楽譜を買いました。
ピアノでいうハノンのごとく、
「きらきら星変奏曲」をひたすら弾いてます。
指、もっと動け。
いやされた2週間もおわればあっというま。
さみしいな。
期間中にとおさかさんとお茶しました。
またもやおしゃべりしたおしました。
おしゃべりって大事。
昨日は打ち合わせでした。
もう来年のことを考える時期なんだなぁ。
絵本もまだまだやりたいし。
あとはねぇ、
んと。
あ、ウクレレ・モーツァルトという楽譜を買いました。
ピアノでいうハノンのごとく、
「きらきら星変奏曲」をひたすら弾いてます。
指、もっと動け。
2007年7月5日木曜日
着物と絵本とウクレレと。
先週絵本朗読お疲れさまパーティーをしまして、
そのときにこんちゃんがくれたCDを今聞きながら
日記書いてます。
オープニングとラストにウクレレを
みんなで演奏した、
ラストの方を録音してくれていて、
演奏直前から、演奏後のトークまで入っていて、
自分の声が自分の声じゃないみたいで、
おもしろい。
前半は緊張で何いってんだかわからないくらいだったのに、
後半にはもうテンションあがっておかしい。
お昼のカフェから着物でタチッパなしだったので、
終わる頃にはへろへろ。
CDには入ってなかったけど、
「おなかすいた〜」とか言ってました。
それくらい、
出演者もお客様もスタッフもリラックス
してくれてた、ということなんかなぁ。
だとしたらシアワセです。
このいべんとはつづけたいな。
なんとなくそう思いました。
みんなもそう思ってくれているのが、
これまたうれしい。
もっと着物にもウクレレ君にも
馴染むように精進精進。
そのときにこんちゃんがくれたCDを今聞きながら
日記書いてます。
オープニングとラストにウクレレを
みんなで演奏した、
ラストの方を録音してくれていて、
演奏直前から、演奏後のトークまで入っていて、
自分の声が自分の声じゃないみたいで、
おもしろい。
前半は緊張で何いってんだかわからないくらいだったのに、
後半にはもうテンションあがっておかしい。
お昼のカフェから着物でタチッパなしだったので、
終わる頃にはへろへろ。
CDには入ってなかったけど、
「おなかすいた〜」とか言ってました。
それくらい、
出演者もお客様もスタッフもリラックス
してくれてた、ということなんかなぁ。
だとしたらシアワセです。
このいべんとはつづけたいな。
なんとなくそう思いました。
みんなもそう思ってくれているのが、
これまたうれしい。
もっと着物にもウクレレ君にも
馴染むように精進精進。
登録:
投稿 (Atom)